MUSER がピックする Independent(独立した)なスタイルを持ったアーティストを紹介。
エモい。多用してしまいがちな言葉ですけど、この3ピースバンドはエモいです。歌声も素敵でエモいです。昔聴いていたバンドを思い出します。特に鈴木さんの声がblink182のトム・デロングに似てる気がしてとても好きです。コーラスもすっごく綺麗でバンドの大きな魅力の一つです。
今回ご紹介するのは、3ピースバンドのTomato Ketchup Boys。Tomato Ketchup Boysは静岡県浜松市出身の、鈴木さん(Vo/G)、石川さん(B/Cho)、武知さん(D/Cho)の3名からなるバンドです。 2018年に1stEP「I’m a Boy」をリリースし、同年のSUMMER SONIC 2018に出演されました。既にいろいろなステージに立ち、経験を積み上げてきています。
YouTubeでいくつかライブの様子を拝見することができるのですが、気持ちが入った熱いライブに夢中になり見入ってしまいました。高校生の頃通っていた楽しかったライブハウスでの思い出とか感覚が蘇ってきます。やっぱライブってすごくいいなあと思いました。本当にかっこいいです。
■Ghost
1stEP収録曲。ゾンビが出てくるMV。
■Through The Dark
MVの雰囲気が楽曲に合っていて素敵です。
■Revolution Summer
このタイトルは、彼らが活動するチームの名前にもなっています。
■Blue Moon
2分に満たない短い曲。コーラスが綺麗で、疾走感があります。
■2020年8月7日(金)”THEティバ×Tomato Ketchup Boys” STREAMING LIVE-YOUTHFUL DAYS”
2020年8月に行われたTHEティバとのライブ配信のアーカイブ。熱いライブの様子を見ることができます。
最近では、2021年5月30日”near/far vol.3″(調布Cross)でライブを実施。定期的にライブは実施している様です。今後のご活躍にも期待です!
【Tomato Ketchup Boys】
Spotify: https://open.spotify.com/artist/3YtbNez3404thzHwKGaTrr?si=ZOvlM6k2Rl69IGpfGOcIog
YouTube: https://www.youtube.com/channel/UCMsLaj25wY3PNlqqqdmZ9iQ
Twitter: https://twitter.com/ketchup_boys
Instagram: https://www.instagram.com/tomato_ketchup_boys/?r=nametag
MUSERとは?
ライブをみながらアーティストを応援する配信プラットフォームMUSER(ミューザー)。
音楽ライブに特化した配信プラットフォームで、ファンからのYELL(投げ銭)がアーティストの大切な活動資金に!