2021.07.13
Independent Heroes

【音楽ライブ配信MUSER】Independent Heroes – どんぐりず

MUSER がピックする Independent(独立した)なスタイルを持ったアーティストを紹介。




どんぐりずとの出会いは某キャンプフェスでのリハをしている姿でした。聴こえてきたのは「Oh Gi Mama」。えっ!なになに!なんだこのアーティストはーー!ヤバいかっこいい!リハなのにお客さんが一瞬で”ワッ”と集まってました。本番始まっても、初めて聴くのに最後まであっという間で、興奮していたのを強烈に覚えています。 

帰りの車ではpowerful passionをリピート!イントロをみんなで合唱しながら帰りました。 好きな音楽バラバラな友達でしたがみんながハマっていました。本当に楽しかった!

そんなどんぐりずは群馬県桐生市を拠点として活動しています。メンバーは、森さん、チョモランマさんの2人組です。 2020年春「jumbo」をリリースし、メジャーデビューを果たしました。所属はビクターエンターテインメント <CONNECTUNE>です。

楽曲聴いていると、普通ではない!というかもう変態だし、センス良くてかっこいい。ボサノバや歌謡曲なといろんな曲調の曲があるのですが、どれも”どんぐりず流”に。音楽をめっちゃ研究しているんだろうなっていう感じがします。 

群馬が故郷の私は、群馬でこんなカッコいいアーティストが誕生したことを非常に嬉しく思っています。そして今でも桐生市で活動を続けていたり、MVも県内で撮影していたり、桐生市といえばの「八木節」など地元を盛り上げている事も素晴らしいです。

■ nadja 
チョモランマさんの高音が好きです。ライブでも全力で歌ってました。



■ powerful passion 
最初のイントロから最後まで何曲も聴いてるようないろんな要素が詰まった曲です。

 

■ NO WAY 
4EP1の中の曲。Spotifyのどんぐりずの曲の中でも人気曲1位になってますね。 (2021年5月現在)


■わっしょい 
桐生市といえばの八木節をどんぐりずスタイルで!盆踊り好きの私はこの曲大好きです。 


■like a magic 
絶対に!!日本語字幕”ON”でMV観てください。オシャレとは?? 


■木 
歌詞の通り、実はうちの実家も狭い庭にけやきの木が植えられていて切ってくれないっていう状態でした。個人的な思い入れが。 

 


■べイべ
そして7月7日には新曲「べイべ」をリリース。YouTubeではリリックビデオが公開となっています。こちらもぜひお見逃しなく!


 
今後のライブ予定もあるみたいですので、詳しくは彼らのSNSをチェックしてみてください。

【どんぐりず】 
公式HP: https://dongurizu.com 
Spotify:https://open.spotify.com/artist/1K4Acb9dvEU10jF5pGfJ3v?si=SEZWXiSQQGeqgqBJd_Pf7w 
YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCRusZRTsF7EqCcHGJ_Cgrpw 
Twitter: https://twitter.com/dongurizu 
Instagram: https://www.instagram.com/dongurizu/?hl=ja 


MUSERとは?

ライブをみながらアーティストを応援する配信プラットフォームMUSER(ミューザー)。

音楽ライブに特化した配信プラットフォームで、ファンからのYELL(投げ銭)がアーティストの大切な活動資金に!

詳しくはMUSERから。

配信ライブをご検討中のアーティストの方からのお問い合わせはCONTACTから承っております。