【MUSERライブハウス取材】
こんにちは!BEAMINGスタッフの さく です。
いつもMUSERの配信サポートチームでブログを書いています。
今回は、ライブハウスを運営しているスタッフの方にインタビューを通して、そのライブハウスやオススメアーティストを紹介していきます!
第4回の今回は、下北沢SHELTERの川本さんのご紹介で、下北沢ERAの店長、久保寺さんにインタビュー!
久保寺さんは2002年にオープン以来、バンドのベースとしてERAに出演。当時サラリーマンだったそうです!そこから当時の店長さんにお誘いいただき、サラリーマンを辞めて働き出したとのこと。前回取材させていただいた下北沢SHELTERの川本さんとは、以前一緒にイベントを企画。新宿LOFT店長の柳沢さんも一緒に飲み仲間だそうです。笑
————————————————————————————
■ 最近良かったイベントやアーティスト
① 川谷絵音
2021/10/28イベント
川谷くんがやっているラジオの企画イベントでした。川谷くんは、indigo la End結成初ライブからERAに出演してくれていました。僕もラジオに以前出演?させてもらっていて、10/28イベント中のMCでも僕について当時のことを話していました。また、若手アーティストをラジオ番組内で募集して紹介し、そのアーティストに曲を披露してもらう企画でした。このような機会を作ってくれるのは、ERAとしてとてもありがたいなぁと思いました。あと、川谷くんは定期的にERAでイベントをやってくれるので、本当にありがたいですね。
② fulusu / aoni
2021/9/20イベント
fulusuは昔のERAっぽい、オルタナティヴなサウンドのバンドです。
9月にERAで出会ったバンドたちとのライブを主催でやってくれました。緊急事態宣言中で、スケジュールや対バン相手を集めるのが大変だったようでしたが、無事にできて本当によかったです。
2021/9/23 イベント
9/23にaoniが以前コロナで出演できなかったバンドを集めた主催のイベントをやってくれました。
aoniはインディーズロックバンドで、若い頃からライブをしてくれているバンドです。
こういうバンドたちがいて、こうしてERAでバンドをやってくれるのが、本当に嬉しいですね。
④ Throw Line
Throw Lineは、トロンボーン4人組のユニットで、メンバーの小池隼人さんとはERAが出来た当初からの付き合いです。毎年欠かさずイベントをERAで行ってくれていて、ライブでは、様々なジャンルのアーティストをゲストに招き、SKAからPOPSまで音楽をクロスオーバーさせて楽しませてくれます。
■ERAのコロナ禍
・ブッキング
コロナ前は僕がブッキングをやっていましたが、最近は若いスタッフにブッキングを担当してもらうことも増えましたね。コロナ禍においては、お店を守るために、メディアやTV収録などの営業を強化して活動の幅を広げました。
・ライブ
コロナ前から出演してくれていたバンドマンが、最近アイドルに曲提供をするようになったことで、ERAにアイドルが出演するようになりました。そのバンドマンたちがアイドル側にERAを紹介してくれて、嬉しいですね。バンドサウンドがメインの箱だったので、新たな色がついた感じで、新鮮でした。
・配信
配信は2020年の4月から夏頃を中心に行ってきました。編集や撮影ができるスタッフがいたので、その子達に教えてもらいながら配信をやっていましたね。
川谷くんも夏頃にやったライブで、配信をさせてくれました。ありがたかったです。
・久保寺さんの願い!「大学生にバンドをやってほしい」
僕も大学のサークルでバンドを組み、ERAでライブをやっていました。なので、コロナ禍前に比べると、大学がオンラインだったり、サークル活動ができないのもあり、大学生バンドは少ない印象ですね。僕的に、大学生のバンドをERAでブッキングして、育てていきたいというのもあり(fulusuやaoniもそう)、是非やってほしいと思っています。
■おすすめドリンク、フード
お酒の種類が豊富です!どんなに忙しくても、分量などしっかりして、美味しいお酒を出すようにERAスタッフ全員で心がけています。あとは、企画の際にアーティスト毎のオリジナルカクテルを作ることもあります。
また、昨年から1Fにできたバースペースにてイベントを土日にshochuERAとして営業やっています。平日は「日本酒や」がオープンしておりますので、是非気軽に飲みに来て下さい。
———————————————————————————
■久保寺さんについて
・好きな音楽:ポストロック / 曲の裏に込めたものを考えさせられるような、音楽が好き
・初めて都内でライブに行ったライブハウスが下北沢SHELTER
・趣味:仕事!(イベント企画を考えるのが好き / 曲のアレンジ 等)
温泉と銭湯、甘いものを食べに行く
・生粋のエヴァ好き(映画も3、4回見た)
【 さく の感想】
ERAには初めてお邪魔したのですが、下北沢近辺のライブハウスではキャパがあり、オールジャンルの音楽が楽しめる場所だなと思いました。久保寺さんもとても熱意のある優しい方で、音楽が大好きでライブハウスでの仕事に誇りを持っている素敵な方でした。是非今度はERA特有のバンドサウンドを聞きに行きたいと思います!ありがとうございました:)
———————————————————————————
【最近の久保寺さん】
最近聴いているのは、川本さん同様エヴァの影響で宇多田ヒカルを聴いているそうです。majikoもよく聴いているみたいです。
———————————————————————————

【下北沢ERA】
公式サイト
http://s-era.jp/
公式Twitter
https://twitter.com/RDS_ERA?s=20